2024~2025開催は冬真っ只中の、2月21日(金)~24日(祝日)。
この時期での開催は3回目となりました。夏の風物詩ともいえるプリンスアイスワールド東京公演は、心配をよそに公演自体は熱気に包まれていました。
プリンスアイスワールドが45周年を迎える今期、2024-2025シーズンに打ち出す新テーマは“A New Progress BROADWAY ROCKS!”。最高のマッチングで魅せたプリンスアイスワールド×ミュージカルの名曲の世界観を、さらにグレードアップして展開されました。
ミュージカルファンならトキめかずにはいられない豪華ラインナップは、ブロードウェイ・ミュージカルを中心に、ウエストエンド、はたまた魅惑のウィーン・ミュージカルからROCKのビートあふれる人気ナンバーが繰り広げられました。
いつもながらゲストスケーターも錚々たるメンバーが揃った公演となり会場は盛り上がっていました。公演終了間際にはミート&グリートが展開されゲストスケーターも含めどれだけの数のシャッターが切られたか想像もつかない撮影会となっていました。
今回から外広場は新しいイベント企画として、クレープやTacos&Tacoriceなどのキッチンカーの展開や行政のブースも設けられ日替わりで西東京市、東大和市などのキャンペーンの展開もありました。
5月10日(土)~11日(日)リニューアルオープンフェアを開催しました。
メルセデス・ベンツ中野は、都内主要幹線道路の山手通りと環状7号線をつなぐ大久保通り「紅葉山公園下交差点」そばというアクセス良好の地にて、60年あまりメルセデス・ベンツ販売店として企業活動をしてまいりました。
このたび、メルセデス・ベンツ日本合同会社(社長:ゲルティンガー剛、本社:千葉県美浜区)が展開する拠点コーポレートアイデンティティである「MAR2020」コンセプトの日本1号店として、2018年4月にオープンしたメルセデス・ベンツ西新宿に続き、メルセデス・ベンツ中野でも呼称変更した「MAR20X」コンセプトを採用しました。
MAR20Xコンセプトではお客様のブランド体験を主軸として設計されており、デジタルツールやデジタルコンテンツを充実させることで幅広いラインアップや多様化するお客様のニーズに対応すべく、幅7.3m高さ1.4mの大型デジタルスクリーン(55inchモニター×18面構成)2面を中心に様々なデジタルコンテンツやツールを用いたブランド体験を提供いたします。
専門性の高い学問領域である医学部で学びながら深夜にアスリートスポーツのアイスホッケーに励む、学生ならではの“最高の体験”を重ねる医学生のチャレンジする姿に共感して『首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP』を創設し、第3回大会を開催しました。大学入学までスケートを滑ったことのない学生がほとんどでスケートリンク上に立つことから始め、多忙な講義、実習の合間に深夜練習を重ねてプレイヤーとして成長した6年生の大学生活集大成の場として、また、他の大会では少ない女子プレイヤー出場を認めており、練習を積み重ねてきた仲間と共に参加できる大会として好評を博しています。
新たに筑波大学医学部が参加し12大学で開催された本大会には300名を超える医学生が参加し女子選手の出場も年々増えており、本大会の開催はアイスホッケーの裾野を広げる意味でも意義深いと考えています。
決勝戦は3連覇を狙う獨協医科大学と埼玉医科大学が対戦し、今大会最多得点賞、アシスト賞、ポイント賞の三賞、MVPを獲得した渡辺耀太選手が2アシストの活躍を見せた埼玉医科大学の初優勝で幕を閉じました。
■大会概要
大会名称: 第3回首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP
主 催: 宮園輸入車販売株式会社
後 援: 公益財団法人東京都アイスホッケー連盟
日 程: 2025年2月11日(火)~16日(日)
会 場: ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市)
表 彰 式: メルセデス・ベンツ西新宿(東京都新宿区西新宿3-9-7)
参 加 校: 12大学11チーム326名
獨協医科大学、慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、順天堂大学、昭和大学、埼玉医科大学、東海大学医学部、日本大学医学系、筑波大学医学部、(合同チーム)聖マリアンナ医科大学・杏林大学
東急百貨店吉祥寺店での本年最初の出張展示会を、1月18日(土)・19日(日)の2日間、石神井、武蔵野、西東京3店舗にて合同開催しました。
今回は認定中古車2台(G 400 d、EQS)も展示し、中野・西東京、両サーティファイドカーセンターの若手スタッフも参加。なかなか外部で展示、販売する機会がないので展示車を見に来られるお客様へは積極的に話しかけさせていただきました。
また、Gクラスを展示する機会は少なく、走る姿を見たことあるけど間近で見たのは初めてという方も多く、力強い個性的なコクピット、ドアハンドルスイッチの独特な感触や開閉音等を楽しまれました。
新車は人気モデルのGLA、GLB、GLCを展示し、洗練されたデザインと贅沢な室内空間に魅了される方も多く、メルセデスのSUVの人気の高さが実感できました。
2025年も定期的な東急百貨店吉祥寺店での出張展示会開催を予定しており、HPやSNS等で開催日程をご案内します。店舗とは異なった雰囲気での展示をお楽しみください。皆様のご来場をお待ちしております。
プリンスアイスワールドが45周年を迎える今期、2024-2025シーズンに打ち出す新テーマは“A NEW PROGRESS BROADWAY ROCKS!”。最高のマッチングで魅せたプリンスアイスワールド×ミュージカルの名曲の世界観を、さらにグレードアップしてお届けします。ミュージカルファンならトキめかずにはいられない豪華ラインナップは、ブロードウェイ・ミュージカルを中心に、ウエストエンド、はたまた魅惑のウィーン・ミュージカルからROCKのビートあふれる人気ナンバーを揃えました。日本ミュージカル界の第一線で活躍する実力派スターたちのボーカル(音源)とともに、個々の魅力を開花させたPIWメンバーが、スペシャルユニットや群舞を披露。45周年のプリンスアイスワールドが全力で描き出すミュージカルの新たなシーンにどうぞご期待ください!
東京公演
2025年2月21日(金) 〜 24日(月・振休) 4日間 全8公演
【1回目】11:30A.M.~2:00P.M /【2回目】4:00P.M.~6:30P.M.(開場は開演の1時間前)
会 場
ダイドードリンコアイスアリーナ
(東京都西東京市東伏見3丁目1-25 / 西武鉄道新宿線 東伏見駅下車すぐ)
協 賛
(プリンスアイスワールド2024-2025 東京公演を応援しています。)
メルセデス・ベンツ中野/メルセデス・ベンツ西新宿/メルセデス・ベンツ石神井
メルセデス・ベンツ武蔵野/メルセデス・ベンツ西東京
CAST
プリンスアイスワールドチーム
GUEST
荒川静香 高橋大輔&村元哉中 宇野昌磨 織田信成 田中刑事 本田真凜
※全日程出演となります。 ※その他ゲストは決定次第発表いたします。
https://www.piw-official.com/
●12月〜2月16日(日)メルセデス・ベンツご成約の方の中から抽選で40組80名様を特別BOX席にご招待いたします。詳細は、担当営業までお問い合わせください。
●公演期間中は、Mercedes-Benz 展示会も同時開催しております。お気軽にお立ち寄りください。
取り巻く環境の変化に対応するためMercedes・Benzの店舗基準MAR2020「クルマを売る場」から「お客様が体験する場」へというコンセプトに沿ってメルセデス・ベンツ中野ショールームは改修工事を実施中です。
尚、工事期間中は駐車スペースの確保をはじめ、業務の一部が制限されるなどの影響があります。お客様のおクルマがスムーズにご利用いただけますよう、誠に勝手ながら期間中ご来店の際はメーカーHPの「サービス入庫リクエスト」またはお電話にて事前のご予約をお願い申し上げます。
大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
尚、工事詳細は下記の通りとなります。
改修名称:メルセデス・ベンツ中野 ショールーム改修工事
対象エリア:メルセデス・ベンツ中野 ショールーム(1階/2階)
併設事務所 及び エントランス部の改修
工事期間:2024年11月18日より2025年4月下旬
2024年11月8日(金)〜10日(日)
メルセデス・ベンツ日本合同会社・宮園輸入車販売株式会社・株式会社ヤナセ 共催
東京都の促進するZEV社会へ向けて、その二酸化炭素削減等に貢献するEV(電気自動車)、 PHEV(プラグインハイブリッド)など現時点での最新モデルの展示とその技術解説などを通し、都民への正しいEV/PHEVの理解促進と、その普及に貢献することを目的に最新の10台を展示。特別編集のリーフレットやGクラスステッカーの配付で会場は盛り上がりを見せました。
<展示車>・G 580 with EQ Technology・EQA・EQB・EQE・EQE-SUV・EQS-SUV・E-Class・GLC・C-Class・S-Class
旧メルセデス・ベンツ中野サーティファイドカーセンター(中野区江原町)跡地に、クラシック・メルセデス専売店舗『メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS®』を2024年5月17日にオープンいたしました。
都内初オープンとなる「メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS®」。
時代を超えて愛されるメルセデス・ベンツの名車を取り揃えています。
また、経験豊富なスタッフが純正部品やメーカー再生部品(純正リマン部品)を使用し、一台一台を入念にチェックしたW124やW126などの
往年の名車を中心に、すべてのメルセデスファンやクラシックカー愛好者の夢を叶えるラインナップをお届けします。
皆様のご来場スタッフ一同お待ちしております。
●ご来店の際お電話でご予約いただきますとご案内がスムーズです。
【メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS®】
〒165-0025 東京都中野区江原町1-13-26
TEL:03-3952-3622
営業時間:10:00~18:00(定休日:日曜日および月曜日)
都営大江戸線・新江古田駅より徒歩7分
メルセデス・ベンツでは、メルセデス・ベンツのオーナー様だけが参加できるゴルフ大会
「メルセデストロフィー」を主催しており、予選会には世界60以上の国と地域から約6万人が参加し、各国代表が集う世界最高峰のアマチュアゴルフの祭典「世界大会」をドイツにて開催しています。日本においても「メルセデストロフィージャパン」を2008年より開催し、全国で実施される地区大会、サテライト大会には1,000名以上の方が参加され、各大会の上位者が北海道で行われる全国大会(7月29日・30日開催)に集い、世界大会への切符をかけた熱戦が繰り広げられます。弊社でご購入戴いたメルセデス・ベンツのオーナー様だけがご参加いただける「MIYAZONOゴルフコンペ」は日本代表を決定する全国大会の予選会として、本年も小金井カントリー倶楽部にて多くのオーナー様に加え、メルセデス・ベンツ日本上野金太郎社長をお迎えして盛大に開催しました。当日は曇り空でこの時期としてはそれほど暑くならず良いコンディションのなか、プレーをお楽しみいただきました。上位4名の方が全国大会出場権を獲得できることから和気あいあいとした雰囲気の中にも一打一打に集中してプレーされている姿が印象的でした。
ラウンド終了後、初めて一緒にラウンドされたメンバーで名刺やLINEの交換や、次回ラウンドの約束をされる姿をお見受けし、本大会がお客様の交歓の場となることを改めて実感しました。
次回大会もお楽しみいただけるよう準備を整えて参りたいと思います。
MIYAZONOゴルフコンペ事務局
開 催 要 項
■開催日:2024年6月3日(月) ■会場:小金井カントリー倶楽部 ■参加人数:30組120名様 ■参加条件:男性35歳以上、女性20歳以上(※小金井カントリー倶楽部 規定による) ■競技方法:18ホールズストロークプレーアンダーハンディ競技(ダブルぺリア方式) ■競技規則:日本ゴルフ協会(JGA)競技規則及びコースローカルルールを適用 オールノータッチ、完全ホールアウト
クラシックカーには、代々のオーナーによって培われた歴史があります。
ALL TIME STARS®では、メルセデス・ベンツの専門メカニックが、一台一台を入念にチェックして、その状態が皆様にわかるように開示してご説明します。
メルセデス・ベンツを熟知したメカニックだからこそできる繊細な作業を積み重ねて、安心安全なクラシックカーを提供いたします。
この技術こそが“ALL TIME STARS®”の誇り、私たちからのお約束です。
〒165-0023 東京都中野区江原町1-13-26
当社が主催する首都圏の医科大学11校(9チーム)が参加した「第2回首都圏医療系大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP」は連日熱戦が続き、獨協医科大学が連覇を達成し幕を閉じました。
昭和大学との優勝決定戦は2対1と緊迫した試合展開の中、終了間際に獨協DF石丸和堯選手が同点ゴールを決め、そのまま第3ピリオドが終了。3人のプレイヤーによるPSS※でも勝利が決せず、サドン・ヴィクトリーへともつれ込み、獨協DF篠原広大選手が先にシュートを決め、GK江面悠河選手が昭和のシュートを阻止して獨協医科大学の2年連続優勝を決めました。
当社は社会貢献・CSR活動の一環として、本大会を通じて医学生のアイスホッケー競技活動をサポートして参ります。
※ペナルティ・ショット・シュートアウト:試合内で勝敗が決まらない場合、GKとシューターとの1対1の勝負
■大会概要
大会名称: 「第2回 首都圏医療系大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP」
主 催: 宮園輸入車販売株式会社
協 力: 公益財団法人東京都アイスホッケー連盟
■参加校:11校9チーム
獨協医科大学、慶應義塾大学医学部、埼玉医科大学、日本大学医学系、
昭和大 学、順天堂大学、東海大学医学部・東京慈恵会医科大学(合同チーム)、杏林大学・聖マリアンナ医科大学(合同チーム)、日本医科大学(エキシビションマッチ)